わたしたちの生活に関わっている建設の技術や機能的で魅力的な「東京」をめざしたまちづくりの取り組みを模型やパネル、映像等でわかりやすくご紹介します。
ぜひ皆様のご来場をお待ちしています。
詳細はこちらです。
本年度の実施計画はこちらです。
おかげ様で盛況裡に閉会いたしました。
ご来場ありがとうございました。
日時
- 平成22年9月
- 21日(火)13:00〜19:00
※13:00よりオープニングセレモニー
22日(水)10:00〜19:00
23日(木・祝)10:00〜15:00
会場
新宿駅西口イベントコーナー
主催
社団法人 東京建設業協会
東京土木施工管理技士会
後援
国土交通省関東地方整備局
東京都都市整備局
東京商工会議所
賛助
社団法人関東建設弘済会
展示テーマ&コーナー
- 機能的で魅力的なまちをつくる
- 災害からまもる
- 環境をまもる
- 地域へ貢献する
イベント
- ●「建設を愛でる!」(講演:大山 顕 氏)

- 9/23(木・祝)
12:15〜12:45≪団地編≫ 14:30〜15:00≪ジャンクション編≫
|
- ●「建築体操〜建築を体感しよう!」
(講師:江戸東京たてもの園)
- 9/23(木・祝)13:00〜13:30
|

建築体操をやってみよう! |

建築体操『みんなで国会議事堂に挑戦!』 |
- ●「レゴ教室〜レゴで球体をつくろう!」
(講師:東京大学レゴ部)
- 9/21(火)13:30〜18:00
9/22(水)12:00〜18:00 9/23(木・祝)11:00〜14:00
|  |
 |  |
 |
建築総合相談コーナー
住宅の新築・増築、耐震補強、バリアフリー化に関するご相談を専門家が無料で受付いたします。
- ●バリアフリー相談
- 東京都住宅バリアフリー推進協議会
9/21(火)13:00〜17:00
9/22(水)10:00〜17:00
9/23(木・祝)10:00〜15:00
問い合わせ先
社団法人 東京建設業協会 イベント係
TEL:03−3552−5656/FAX:03−3555−2170