2020年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場整備事業の起工式が2016年12月11日に行われ、約6万人収容の「杜のスタジアム」建設工事が本格的に始まった。起工式のセレモニーでは、安倍晋三総理大臣、丸川珠代東京オリンピック・パラリンピック担当国務大臣、小池百合子東京都知事、日本スポーツ振興センター(JSC)の大東和美理事長、大成建設の山内隆司会長、梓設計の杉谷文彦社長、建築家の隈研吾氏らがボタンを押すと、2019年11月完成を目指す新競技場を紹介するイメージ映像が映し出された。
新国立競技場の完成予想 (大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JV作成/JSC提供) |
新たなスポーツの聖地となる新国立競技場は、高さを約47.4m に抑え、日射を遮り心地よい風を観客席に送り込むよう日本の伝統建築の「ひさし」を設置した。大屋根の部材には国産木材と鉄骨を組み合わせ、木の温もりが感じられる日本らしいスタジアムとなる。将来は約8万席まで増やすことも可能にする。
施設整備については、さまざまな変更や再度の議論などもあったが、オリンピック・パラリンピック開催へ向けた施設整備は、ここに大きく槌音を響かせ始めた。
工事が始まった新国立競技場整備事業 |